

梅雨どきの花といえば、紫陽花ですね。
我が家の紫陽花は、花の色が真っ白です。紫陽花といえば、ピンクや青などの
色を思い浮かべるので、この真っ白な紫陽花を見たときに少し驚きました。
紫陽花の色は、元々ピンク系と青色系があるとか、土のpHの影響とか、アルミ
ニウムイオンが作用するとか、いろいろな説があるようです。何年か後に、この
真っ白な紫陽花に色がつくことがあるのかなぁ。
さて、久しぶりにたっちゃんです。




たっちゃんの抜け毛が毛玉になり、床の上をフワフワ転がるようになると、毎年
「夏がきた!」と思います。
そろそろ梅雨明けかしら。まだ早いかな。
スポンサーサイト


美園の通院者さんから、「道の駅瀬戸しなのに顔写真がぶらさがっていますね」と
いわれて、どんな風にぶらさがっているのか見に行ってきました。
自宅から車で5分くらい。とっても近く通勤途中なのですが、立ち寄ったのは
今回で2回目です。

入り口には立派な陶器のプレートがあります。中に入り、どこにあるのかなぁ、と
見回すと…。


スイーツのコーナーに、「このお店のスイーツがおいしいよ」といったブログや
食べログがラミネートしてぶらさげてあります。
私のもありました。
以前、明乃家さんのフルーツ大福がおいしい!と書いたブログです。ちょっと
恥ずかしいですが、一番上にかけかえてきました。道の駅「瀬戸しなの」に
寄られたら、ぜひ見てくださいね。
そして、一番上にしてきてください!


| ホーム |